忍者ブログ

今夜は何の日?

おとことおんなのうんどうかい

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

録画補償金求め東芝を提訴、協会が3200万円請求 東京地裁 [11/10]

録画補償金求め東芝を提訴=協会が3200万円請求−東京地裁  デジタル放送専用のDVD録画機について、売り上げの一部を著作権者に分配する 補償金を東芝が支払わないのは違法だとして、私的録画補償金管理協会(東京都港区)は 10日、東芝に約3200万円の支払いを求める訴訟を東京地裁に起こした。  私的録画補償金は、音楽やテレビ番組を高品質で複製できる機器の普及を受け、 著作権保護のために導入された制度。メーカーは補償金を上乗せして販売し、 協会に納付する。  訴状などによると、東芝は今年2月に発売したデジタル放送専用の録画機3機種に ついて、録画が自由なアナログ放送のチューナーを搭載してないことから、価格上乗せを 行わず、納付期限の9月末までに補償金を納めなかった。協会側は「私的録画の自由と 著作権保護を両立させた制度の崩壊につながる」と訴えている。  文化庁はこれまでに、アナログチューナーを搭載していなくても課金対象になるとの 見解を出している。(2009/11/10-18:41)
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R