照れ屋かもしれない職場の男性との接し方について
初めて質問します
当方40歳の独身女性、お相手も同い年の独身男性です
職場のフロアが同じで(所属は違います)2年間ずっと「いいな」と思ってきた人がいるのですが、私自身異性との付き合い方などが分からないために相手に好意を持たれるような行動をとれずに(むしろ嫌われるかもしれないことばかりして)いました
すれ違っても挨拶もなし、私も咄嗟にすれ違うと声が出ず視線を逸らしてしまって会話らしい会話すらできずにいます
どうしても業務上必要な質問をしても、視線を一度も向けてもらえずに「まぁそうしてくれたらありがたいですけど」といった曖昧な返事だけで逃げるように帰られてしまう始末
嫌われているのかな?と諦める決心をしていたのですが、彼と入社年月がほぼ同じ先輩社員は
「彼は貴方(私)の好意に気づいてて照れてるだけだから、貴方(私)から笑顔を向けるとか長期戦でアプローチすればいいんじゃないかな」と言われ、困惑しています
第三者の意見なのでもしかすると的外れで、嫌われてるだけかもしれませんが
これだけの情報で何がわかると言われそうですがあえて質問させてください
1.彼は私を嫌っているのでしょうか?それとも照れている可能性もあるのでしょうか?
2.照れ屋だとしたら、好意を寄せられて照れる(そして避ける)という行動は相手に対してどういう感情を伴っていると思われるでしょうか?
情けない質問ですみません。宜しくお願いします。
PR