おとことおんなのうんどうかい
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
[
9]
[
10]
[
11]
[
12]
[
13]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
失恋、反省、伝えたい言葉についてです。
オレなお前の立場が理解できてなかったわ。
オレはお前の立場が理解できてなかったから、焦って深く考えすぎて重く伝えて、お前に一方的にストレスとかプレッシャーを与えてたと思う。
そんな関係に終止符をうとうと思ったんは当然と思う。
でも、はなれて思ったんは、お前自身のことをオレの尺度で測ってたし、お前の立場や目線で理解する必要があると気づいた。
人との接し方を改めてお前から勉強できたわ!
ありがとう。
この文重い文を軽くし、しっかり伝えるには、どうすべきですか?
相手には私が重いイメージがあるので、この文を改善していただきたいです。
PR
付き合ってないけど…キスまでした彼の誕生日。
付き合っていないけど好きな人の誕生日がもうすぐで、平日ですが一緒に過ごしたいと考えています。
プレゼントや何をしてあげたらいいか初めてのことでまったくわかりません;
今までの関係を下記にまとめたので、アドバイスよろしくお願いします。
・私は20歳の女子大学生で、半年ぐらい前からバイト先の30歳の男性からアタックされ続け、
今まで10回以上のデートをしてきました。(お食事だけの日や一日デート含め)
・はじめはカッコいいなぁとしか思っていませんでしたが、デートを重ねるにつれてだんだん好きになっていきました。
・はじめて食事に行った日に気になっているといわれました。
・初めて手をつないだのはよくデートに行くようになってから4カ月ほどたってからです。
・初めてキスしたのは2か月前くらいです。ディープキスで、1時間ほどされました。
・最近キスした時に、好きだよっと言われた。
・でも付き合おうとは言われませんでした。
・クリスマスには仕事で忙しく、会えませんでしたがクリスマス近くに会った時にプレゼントをいただきました。(2万円程の)
・私の誕生日も近く、その日はわざわざ休みをとってくれました。
乱文失礼しました。関係性も見えず、この先どうすればいいのかも悩んでいます。よろしくお願いします。

◇在日外国人にも権利ほしい テレビのニュースに映る候補者が政策を訴える姿を、じっと見つめる。「私たちの意見はいったい誰が代弁してくれるの」。 参院選が公示された先月24日の夕方、北上市九年橋の自宅居間で、山本達子さん(73)は険しい表情で語気を強めた。 選挙の度に繰り返してきた問いだ。 雫石町で生まれた山本さんは、本名を崔達子(チェタルチャ)という。在日韓国人2世だ。20歳で同じ2世の明平 (本名・姜鎬淑(カンホスク))さん(73)と結婚。北上市でスクラップ工場や焼き肉店などを経営した。 税金もきちんと納めてきたが、日本国籍がないため選挙権はない。「生まれ育ったのは日本だし、 祖国だと思ってる。自分たちが暮らす社会に参加する権利がほしいだけなのよ」という。 1982年まで年金に加入できず、今でも明平さんが廃品回収業で生計を立てる。長男(51)は弁護士志望だったが、 当時は在日外国人に門戸は開かれていなかった。長女(41)が国立大の推薦入試を受ける際、 高校の進路担当から「本名のままでは合否に響く」と言われたこともあった。 「子どもたちにもずいぶん嫌な思いをさせたっけ」と振り返る。 毎日新聞 2010年7月1日 地方版 うつつか夢か:マニフェスト点検 地方選挙権 「私たちの意見誰が代弁」 /岩手 ★1の時刻 2010/07/02(金) 00:07:53 >>2以降に続く
岩手セフレ出会い

照れ屋かもしれない職場の男性との接し方について
初めて質問します
当方40歳の独身女性、お相手も同い年の独身男性です
職場のフロアが同じで(所属は違います)2年間ずっと「いいな」と思ってきた人がいるのですが、私自身異性との付き合い方などが分からないために相手に好意を持たれるような行動をとれずに(むしろ嫌われるかもしれないことばかりして)いました
すれ違っても挨拶もなし、私も咄嗟にすれ違うと声が出ず視線を逸らしてしまって会話らしい会話すらできずにいます
どうしても業務上必要な質問をしても、視線を一度も向けてもらえずに「まぁそうしてくれたらありがたいですけど」といった曖昧な返事だけで逃げるように帰られてしまう始末
嫌われているのかな?と諦める決心をしていたのですが、彼と入社年月がほぼ同じ先輩社員は
「彼は貴方(私)の好意に気づいてて照れてるだけだから、貴方(私)から笑顔を向けるとか長期戦でアプローチすればいいんじゃないかな」と言われ、困惑しています
第三者の意見なのでもしかすると的外れで、嫌われてるだけかもしれませんが
これだけの情報で何がわかると言われそうですがあえて質問させてください
1.彼は私を嫌っているのでしょうか?それとも照れている可能性もあるのでしょうか?
2.照れ屋だとしたら、好意を寄せられて照れる(そして避ける)という行動は相手に対してどういう感情を伴っていると思われるでしょうか?
情けない質問ですみません。宜しくお願いします。

チームとは?自分たちが向上出来るかをチーム内の人間間で学び助け合い同じ目的に向かって「互いに向上、成長」する為のものであると私は考えます。
チームとは憎しみの矢先や楽しみを他に向けて保つものであってはならないと思うのです。他のチームに嫌がらせをすることでそのチームワークを保つべきではないと考えます。北朝鮮じゃあるまいし。
倦怠期かなにか知りませんが第三者を入れてでしか楽しめないカップルや、
自分たちの暇を他人でつぶそうとしているとあるチームが不細工でなりません。
しかも私は来年42歳もなる中年女性です。
そのようなお遊びチームに所属している独身の同級生から「私のチームは」と対抗してこられるのが億劫でなりません。こちらは子供会ソフトボールチーム役員です。
あなたの考えるチームやチームワークの意味を教えてください。
あと、中年になってからの団体競技以外の「チーム」の意味とは、もお考えの上お教えください。